ホーチミン生活705日目
今朝、いつも一緒にベリーへ行っているお友達がお休みだったため私一人で出掛ける。私が通っている
クラスは最近めっきり参加者が減ってしまい、最近はずっと私とそのお友達と先生の三人だけ(爆)
そのお友達が来ないとなると・・・先生とマンツーマンレッスンとなります。
「今日はひょっとして誰か久し振りにレッスン来てるかも」と淡い期待を抱き向かったのですが見事期待
は外れ先生と二人っきりのレッスンでした(笑)
ドキドキしたわぁ・・・(^▽^;)
先生の視線を浴びながら踊りましたが・・・緊張して顔も強張る。
大好きな先生なのでレッスンはとても楽しかったのですが何だか初デートする中学生の気分でした(爆)
ナンジャソレ・・・。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こちら↓私のスーツケース。
実はもう1個持っています。チャコールグレーのサムソナイト。現在はサムソナイトをメインで使っています。
なぜなら・・・
があるからです。こちらのスーツケース(爆)買って2回しか使ってないのにこの有り様。
「ひょっとしたらベトナムで修理できるかも!」と思ってずっと保管しておいたのです。旦那サマは捨てたら?
と言っていたのですが何となく捨てきれず(笑)ほら、だって2回しか使ってないんで・・・。
ベトナム語の先生にスーツケースの修理ができるかどうか、できる場所を聞きました。
ニューワールドホテルの前の通りに鞄屋さんがたくさんあるからそのお店のどこかでできるはずと!!
これでうまく修理できたら一時帰国の時に使おう♪
張り切ってスーツケース引っ提げて出掛けたのですが・・・4軒ほど当たって全滅。
どうやら私のスーツケースは修理不可能らしいです(x_x;)もう捨てる道しかないのか・・・。
最後の悪あがきで日本で修理できるのでは?と。ネットで調べてみたらですねぇ・・・
凹み修理7000円~、ひび修理4500円~ですって。
安いスーツケース買えるやん・・・
諦めてタムさんにお願いし今日廃棄致しました。悲しいなぁ。
でも・・・タムさんスーツケースをゴミ捨て場に持って行かず(爆)まさか持ち帰ったのでしょうか(笑)
読んで下さり、Xin cam on!
Hen gap lai.♪(*^ ・^)ノ⌒☆