Quantcast
Channel: 最愛の夫は天国在住。 45歳で未亡人&ひとり親になった私と子供達のリアルライフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2816

2学期はもうすぐそこに

$
0
0
こんばんは


大阪北摂、豊中市を拠点にリボンワークレッスン予定

リボンをこよなく愛している、リボンfanaticの『かわいい工房』ひろです。


現在、体験レッスンメニューのご紹介記事を準備しており最終チェック段階となりました。

ご紹介記事よりも前に詳細を知りたい方はブログのメッセージからお問い合わせ下さい。

レッスンや各種お問い合わせのフォームも作成しておりますが、体験レッスンメニューの記事がアップでき次第こちらもリンク貼らせて頂きます。


もうすぐ夏休みが明けて2学期です

長かった夏休み。でも振り返るととても楽しいお休みでした。宿題も無事に終わり親としてもホッとしてます

夏休み明けまでに親がやるべきことは、宿題の監督だけではありません2学期に備えて不足している学用品の補充とチェック、そして学校から指定のあった始業式に持って行くもの(雑巾など)の準備等。

1学期の終業式に息子が持ち帰った学用品などをザッとチェックしましたが、1ヶ月以上の前のことなんてすっかり忘れてます(笑)

ってなことで、午前中から総チェック

上靴や体育館シューズはサイズアウト前提だったので、夏休み前に買い置き済

ハサミや糊、クレヨンなどが詰め込まれているお道具セット、これがなかなかハードでした(笑)

{2DE3195A-888F-4CD6-B067-42757F618BC7}

クレヨンの蓋開けたらこの惨劇…

どんな使い方したらこんな状態になるんでしょ…(泣)カバーはどうしたっ!!

もー、見てられん…

彼が好んで使っていた色は買い足さなくてはならない。でも、一本ずつ買い足すよりもいっそ新調した方が安くつくこの悲しい現実!!

これで拍車がかかり、寿命と思われる学用品は新調しました。

定規もひどかった(笑)目盛りがほとんど消えてて計測不可能、ただのプラスチックの棒だったどうやって授業受けてたんやろ…。

何でこんな状態になるまで放ったらかすん?!

と息子に詰め寄ったりもしましたが彼は男子、女の私には謎の生き物なのでもう問い詰めません(笑)困ってなかったってことでしょうね、そう思わなやってられません。

クレヨンがこの状態なので、絵の具セットを見るの怖かったのですが意外に絵の具は何ともなく、赤と青の絵の具の買い足しだけで済みました

なかなか笑わせてくれたわ…

{9206123F-81D2-45B1-9A27-F88A9BF448F3}

2学期も、しっかりね!!


ほんとは、鳴門のグルメ記事をアップしたかったのですがクレヨン騒動がなかなか衝撃だったのでそれをアップ

次はグルメ書きます




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2816

Trending Articles