ホーチミン生活713日目
深夜便で息子と一時帰国します。約1ヶ月。ちと長かったか(^^;)
息子と日本の夏を楽しみたいと思います。お友達に会うのはもちろん、私の両親、妹家族と旅行に行くのも
すごく楽しみです。
前回の帰国は出国日当日の朝にパッキングしましたがさすがに今回は前の晩から始めました(笑)
お土産や頼まれた物資等々はダンボールとチョロンで買ったショッピングバッグに詰め込みます。
出国日だというのに、朝からこれですよ。
エアコンのクリーニング。また勝手に息子のおもちゃ入れのバケツ使ってるし・・・(怒)掃除に必要な備品は
業者で用意して下さいってば!!
ぼちぼちパッキングも終わりを迎えようとしています。
そうそう、お土産の定番になっているコーヒーですが・・・
TRUNG NGUYEN COFFE
こちらのシリーズを買い使い分けております。在住者の皆さんも普段飲まれている方多いと思います。
我が家でも常備しております。が、私コーヒー飲めないのでもっぱら旦那サマ専用。
このほかにもこのメーカーは色んな種類のコーヒーを出しています。
ちなみに、左奥の3in1と書かれているものはお砂糖、ミルク、コーヒーの3つが入っているということ。
甘いから氷を入れてアイスで飲むのがオススメですとベトナム語の先生はおっしゃっていました。うちの
旦那サマ普通にホットで飲んでますが(^^;)
右奥のものはドリップ専用。番号が1~5あって値段別になっているところを見ると豆のレベルも関係している
のでしょうか。
最後に、一番手前にある小さな箱入りのコーヒー。これは純粋なインスタント。砂糖もミルクも入っていません。
これが一番万人受けするのではないでしょうか(笑)先生も日本へのお土産はいつもこれだそうです。
こちらのコーヒー、たくさん買い配ります。
明日からは日本からボチボチ近況を綴ります。
では、行って来ま~すヾ(@°▽°@)ノ
読んで下さり、Xin cam on!
Hen gap lai.♪(*^ ・^)ノ⌒☆