かわいい工房の、ひろです。
皆さん、楽しい週末を過ごされていますか?
私は今日は少しだけリボンに触れていました(^^)
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
さて、娘が午後保育になり
預かり保育も利用できるようになり
加えて幼稚園内でのお稽古も始まりました。
午後保育になった途端
一人時間をどうやりくりしていいか一瞬分からなくなった私😅
産前産後のフルタイム勤務からの
ホーチミン駐在中に専業主婦になった時もこうでした。
いきなり一人時間がたくさんあるという環境に戸惑っていた頃を思い出しました。
この時間こそ好きなことを!と思い
途中で止まってたこちらの本を読破しました。
ブログもインスタもフォローさせて頂いているワタナベ薫さんの本。
子供の相手をしながら読み進めるんじゃなくて集中して読みたかったんです。
それが叶いました。
お金にまつわるお話だけじゃなく、濃い内容で一気に読んじゃいました。
この本、先に旦那サマが読破してたというね…(笑)
ポジティブに前向いて進みたい!と奮い立たせてくれる一冊♡
以前から私にはずっと気にかかっていたテーマがあるんです。
興味があるのに日々に忙殺され行動を起こしていなかったのですが
やっぱり勉強しよう!
と思い、ワタナベ薫さんの本を読み終えて
すぐに本屋に行ってきました。
私の勉強しようと思っているテーマはまた記事に書きますね。
本屋には息子とたまに行っていましたが
息子の本を買う目的だけのため。
今回久し振りに自分の用事で本屋に行き、
自分のための本を選びました。
これだけでも何だか満たされた気分に。
あー、私って、
自分のことをかなり後回しにしてるんだなぁ
と感じました。
家族第一なので、自己中になろうとは思いませんが
たまには自分に時間を割くこともしないと
やってられへんな…
と感じた午後でした(笑)
◇かわいい工房レッスンメニュー
◇作品や日々のことを綴ってます。
◇こんなこともやっています。
こちらのサービスは無料です。