昨日の記事にも書いた
なぜ私が
【テントやサンシェードの設営撤去の
手軽さ】
を重視していたのか。
手軽に楽しめるのが良いのは
もちろんなのですが
もうひとつ理由があります。
それは…
ガチンコのアウトドアはもうお腹いっぱいだから。
もう満腹も満腹です(笑)
私、小1から長年ガールスカウトに
所属していました。
毎年夏は山にキャンプへ行きます。
あの時は当たり前だったけど
今思うとハイレベルなキャンプ
だったなぁ。
小学生が背中に巨大なリュックを
背負い、山道を歩く。
何もないさら地にペグを打ち付け
テント、クッキングテントを
立てていく。
そのためにまずは石を拾うことから
始まる。
(寝る時石があったら背中痛いから)
側溝を掘る。
かまども石を積み上げて作る。
トイレは穴を掘って手作り。
けもの道を歩く。
などなど…![滝汗]()

いい思い出ですが当時は正直
キツイ!と思ったこともしょっちゅう。
タライで食器も洗ってたなぁ(笑)
山に篭るキャンプをずーーっと
やってきたのでお腹いっぱい。
私達がガールスカウト時代に
使っていたテントというのが
現代のような軽量で機能性抜群な
ものではありません。
防水機能はあるものの重たい生地の
テント。
ペグも重たいやつ…
そんなのをずーっと触ってきている
ので
簡単がいいに決まってる…(;ω;)
こういうことを長年経験してるから
本格的キャンプよりも
何でも揃ってラグジュアリー感
満載のグランピングに憧れるわけです。
あまりに私がグランピングに
拘るので、旦那サマがめちゃ不思議
がっていた。
この思いを熱く語ったら
『それならグランピングに憧れるわなぁ』
だって(笑)
【レッスンについて】
8月以降のレッスンスケジュール
新型コロナウイルス感染第二波ともとれるような感染者増加の状況を鑑み、対面レッスンをしばらく停止致します。
皆さんに楽しんで頂けるような通信レッスンメニューを現在検討中です。
新型コロナウイルス感染予防事項に関しての記事です。(対面レッスン)
ご一読下さい。
◉体験レッスン
◉単発レッスン
◉ディプロマコースレッスン
◉かわいい工房オリジナルリボンレッスン
随時受付中です。
土日レッスンご希望の場合は、ご都合のいい日程を第3希望まで明記して下さい。