ホーチミン生活882日目
本日1月2日。日本だとお正月真っ只中ですが、ここホーチミンではいつもと何ら
変わりない時間が過ぎています。
旦那サマはふつ~~~にいつも通り出勤していきました
我が家は日本のテレビ番組の契約していないので日本の番組とは無縁。
紅白も見てません。どんな歌手が出てたのかも知らない(^^;)サブちゃんがとりを
務めて白組圧勝というのはお友達から聞きました(笑)
さて今日はお友達親子が遊びに来てくれました
去年、お友達から教わったピザを焼いてみました。必死で作ったので写真ない
ですけど(爆)子供達もたくさん食べてくれたのでよかった~。
ピザ生地、ホームベーカリーに頼らず手捏ねしてみました。病みつきになって
しまいそうです(笑)
冬休みに入ってからというもの本当に時間を持て余す(笑)
お友達親子も「クッキーを一緒に作ってしまったよ 笑」と言ってました。
私もこの休み中にどれだけパン焼いてスイーツ作ったことか(^^;)
普段は色々忙しいので時間をかけてパンを焼く、スイーツを作ることは滅多に
しないのですが、たまにやってみるといいものですね。
↓↓↓
ベーコンエピです。私、ベーコンエピ大好きで日本でOLしていた頃はベーカリーで
よく購入していました。このパンもレッスンして頂いたんです(^^)
レッスン後、初めて焼きました(爆)レッスンからだいぶ時間が経っていたのでいさ
さか不安でしたが、何とか焼けてよかったー。
あ、私パンクーラー持ってないんですよ!(笑)ちゃんとしたものをいつか購入したい
と思いますが、当面はCoop Mart(日本のコープちゃいますよ 笑)で買ったこの網
で我慢( ̄_ ̄ i)何がいいって値段が超安いこと(笑)
やはり焼きたては違うみたいで、バックバク食べてました。私が止めなかったら
全部食べる勢いだったので1本にしてもらいました。パパの分がなくなるから。
どうも息子はパン好きのようです。義母もパン好きなので隔世遺伝?(笑)
息子の冬休みも今週まで。残りの時間をどう使おうかな~。