ホーチミン生活661日目
私・・・お客様に対してアテンドをすることってそうないのですが今月はアテンド月間のようで両親が帰国した
のと同時に旦那サマの上司の奥様がホーチミンにお見えになり現在アテンド中です(´∀`)
普段は同じようなところにしか行かないので、こうやってお客様と一緒に行動すると面倒で行かないところに
ひょこっと行けたりして結構楽しいです(笑)
そうそう!これ↓を両親が息子に持ってきてくれたんです。
こんなもの販売されているんですね(^^;)ちょっとビックリしました。しかも99円だそうです。
日本って何でもあるんですね・・・(@_@)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○
ダナンから帰ってたその日の午後から再び両親へのアテンドが幕を開けました(爆)
行った場所をタタタターッと早足で紹介します。
ちょっと前に日本の番組でベトナムの漆器が取り上げられたそうで妹がお土産にリクエストしたみたい。漆器
を求めてお店を回ってきました。どうもその番組でやっていたのは器の中がカラフルな色でキラキラ輝いてい
るものなんだそう(^^;)それを探すのに必死!!何軒回ったか・・・(笑)ドンコイには理想のものがなく
Ton That Thiepにあるこちらのお店(名前忘れた)へ。テンプルクラブの横です。
この写真のグリーンの2つボールがくっついた商品分かりますか?あんな感じで中がカラーになっている
ものが欲しいんだそうです。いい感じのボウルがあったのでそれを買いました。
68 Le Loi 1st Floor Dist.1
お友達が「移転したよ!」と教えてくれました。以前はNgo Doc Keにあったと思います。ここでキルトや
バンブー製品を見ました。
ここでノンラーかぶったかわいい女の子のクリスマスオーナメントがあったので今年のクリスマスに飾ろうと2つ
買いました(^^)ベトナムらしくてお気に入り。
そして次はこちら。
Moc Huong Spa
9C Ton Duc Thang St., Dist.1
母がマッサージしたいとのことで。私もこのお店は初めてなのですがお友達がオススメしていたのを
思い出し行って来ました(^^)お友達はホットストーンフットマッサージがいい!!と(笑)オススメどおりそれ
を受けてきました。
メニューは日本語もあります♪
落ち着く店内。ホットストーンフットマッサージは90分で40万ドンです。あまりの気持ちよさに母は爆睡して
いたようです(笑)アオザイカードで10%オフでした(^∇^)
そしてそしてお次はこちら(笑)ドンドン行きますよー!
クアン94
84 Dinh Tien Hoang P.Dakao Dist.1
せっかくなのでベトナムローカルも経験しておくのもいい思い出だよと両親に提案しローカルの初級編とも
言うべきこちらのお店へ(笑)
ここへ来ると必ず蟹をガン見する息子(笑)必死に見てます。
蟹アレルギーの我が旦那サマですが、最近少しなら食べても大丈夫ということが判明し一緒に来てくれま
した。私が蟹大好きなのでこうやって一緒に食べれるのが非常に嬉しいです。
久し振りに来たら、イスが変わってました(爆)プラ椅子からPTA総会、講習会的なイスに・・・(^^;)
なぜこのイスを選んだの・・・??(笑)
ソフトシェル(^O^)
春雨炒めとソフトシェルのタマリンドソース。
両親がお店を見てどう思ったか分かりませんが(若干引いてたかも??)お料理は本当に美味しかったそうで
喜んでもらえました。ローカルの雰囲気も味わってもらい「ローカルいいね!」と言ってくれたので更なるローカ
ル店に連れて行こうと思ったのですが帰国直前でお腹壊す等何かあってはいけないと旦那サマが心配してく
れて・・・
95C Nguyen Van Thu St., Dist.1
ホーチミン滞在最後のディナーはミルーアで。海鮮のお料理が美味しいんですよ~。私はフーコック産の
いかの沖漬けがオススメ(笑)
あっという間の滞在でしたが中身は濃かったです。お土産をたくさん買いすぎてスーツケースに納まらず!
あの手この手を使っても入らない(笑)スーツケースの蓋が閉まらない!!最初は両親と私でワーワー
言いながらパッキングしていたのですが事態を重く見た旦那サマが参戦してくれ4人で格闘(笑)
スーツケースが小さかったこともあり結局ダンボールを足すことに。大きいサイズのプラカゴをたくさん買った
のでそれが入らなかったんです(;^ω^A
更に・・・
タムさんが両親にお土産でライチを買ってくれたのです。今が旬のライチ。あまりに大量だったので半分
我が家で食べたのですが甘くて美味しい。これももちろんパッキング。
日本にも無事に着いて安心安心。旅の疲れが出ませんように・・・。
中高年のバス旅行、3日行って4日寝込む!! by 綾小路きみまろ
バス旅行ではないけれど、きみまろさんの漫談でもあるように中高年なので無理せず体をゆっくり休めて
欲しいです(笑)
読んで下さり、Xin cam on!
Hen gap lai.♪(*^ ・^)ノ⌒☆