ホーチミン生活836日目
数日前から風邪を引いてしまいまして。(´д`lll)
喉の痛みから始まり(今は痛み引いてます)今は鼻水のみ。熱はなし。日本から持ってきた鼻セレブが
役立っています。朝方冷えた日があったのでそこでやられてしまったみたい。早く治って~。
さて、こぐま会ってご存知ですか?
実は私がこぐま会を知ったのは9月に行なわれた東日本大震災復興支援チャリティバザーの時。
販売していた古本の中にこぐま会のテキストがあって、ふとそれを手に取った時がこぐま会との出会い
でした。テキストをペラペラめくって問題を眺めて「えらい小難しい問題ばっかりだなぁ(笑)」と感じたの
を覚えています。
その場にいた方が「こぐま会って幼児教育のお教室で小学校受験のエキスパート的な感じよ」と教えて
くれました。東京の恵比寿に本校があるそうです。関西はないんですね。
そのこぐま会がベトナムに進出されるようです
スケッチ11月号や他のフリーペーパーにも掲載されていて無料で発達診断テストと説明会が実施され
ると。息子の通う幼稚園からお便りを頂いた経緯もあり、物は試し・・・ということで息子を引き連れて
参加して参りました。黙って連れて行けばよかったものの安易に「今からちょっとしたテストを受けに行く」
と言ってしまいすごい警戒心を抱かせてしまった(^^;)
数十人の子供達に加え保護者がわんさか。
テストは5項目。各ブースに親も同伴して子供の様子を見守ります。こういう時、親ってもどかしいです
ね(^^;)あまりにもトンチンカンなこと言ってる息子に思わず声を出してしまったら「お母さんお静かに」
と注意を受けてしまい(笑)すいません・・・ついうっかり( ̄□ ̄;)
当たり前の話ですが、できることもあればできないことも当然あるわけで・・・。分かっちゃいるけど、親と
しては「この問題、この前やれてたのになぜ今できないっ!!」と感じてしまうこともあり。
いっそその場にいない方がよかったかも(笑)子供達も若干の緊張もあり、場馴れしてないしきっと複雑
だったのでは。疲れただろうな~。ま、親も疲れましたが(^^;)
その後はこぐま会の代表の先生からお話を頂いたのですが保護者それぞれ思うこと、感じることは多少
違えど日本を離れたこの地で日本と同等のものを我が子に与えたいと思うのは共通していることではな
いでしょうか・・・。
そして昨日は昼間から何してたかと言うと・・・
約10年振りに押し花を額に入れてみました。
ご無沙汰もご無沙汰だったので薔薇のペーパーにガーベラとクローバーを入れただけ。
デザインよりも額を密封する手順の確認とポンプなどが機能するかどうかのチェック(笑)10年弱
動かしてなかったポンプ。ちゃんと動いて安心しました。もちろん変圧器使わないとこの前のUV
ライトみたいに爆発するので注意注意!!
ママラに押し花額を出そうと思ったのですが、日本で買った額は高額っ!小さな額でも日本円で
1800円します。額だけで360,000ドンですよ!?そこに花代だの何だのってなると・・・絶対に売れ
ない(^^;)ベトナム物価を知る皆様は超高価になってしまうので断念。
ローカル額屋さんでセイムセイムで作ってもらっていくらになるかチェックしてきます。