近澤洋美(ひろ)です。
ここ数年で認知症となり
今は施設でお世話になっています。
コロナ以前は帰省するたびに
祖父に会いに行きました。
認知症ですが進行はかなり
スローペース。
そう頻繁に会っていなくても
私の顔を見たらすぐに
名前を呼んでくれます。
私の顔を見ても誰か分からない
かもしれない…
そんな不安をいつも抱えながら
会いましたが、私の不安を
吹き飛ばすくらい祖父はよーく
覚えてくれています。
祖父とはコロナ以降
会えていません。
そばにいる両親も
もちろん会うことはできません。
お見舞い禁止。
祖父の顔を窓越しに見るだけだ
そうです。
私は初孫ということもあり
祖父には本当にかわいがって
もらいました。
その記憶は私も鮮明なので
私にとっても祖父は特別な人。
会えないのは本当に辛い。
家族のことを忘れないように
母が家族写真をフレームに入れて
飾ったそうです。
祖父は写真を日々眺めて
いるのかな…
と思うともう切なくてたまらなく
なりました。
遠く離れていてしかも会えない
私が祖父のためにできることは何か。
そんなことを思ううちに
祖父が施設を移ると聞きました。
そこで
祖父にリースをプレゼントする
ことにしました。
高齢の男性に贈るのは初。
シックなカラーにしようかと
一瞬思いましたが
家族に好きなように会えずに
過ごしている祖父に元気と
安心感を。
お部屋がパッと華やぐような
明るい色にすることにしました。
お部屋の壁が薄いグリーン
だそうなのでその辺りも考慮
しました。
目にする色で元気になったり
安心、癒されるのが色の効果。
調和、永遠、無事に帰る
大切な人に幸福が訪れる
リースの意味、由来。
この要素を存分に盛り込んで
祖父を思って作ります。
気になる方へオリジナルの
リボンリースお勧めです。
【レッスンについて】
9月以降のレッスンスケジュール
数名での対面レッスンは引き続き自粛しておりますが、完全事前予約制でお一人様での対面レッスンを開催致します。
レッスン日はご相談の上、決定致します。
レッスンご希望の方は下記のお申込みフォームからお申込み下さい。
土日レッスンご希望の場合は、ご都合の良い日程を第3希望までご記入下さい。
新型コロナウイルス感染予防事項に関しての記事です。(対面レッスン)
ご一読下さい。
◉体験レッスン
◉単発レッスン
◉ディプロマコースレッスン
◉かわいい工房オリジナルリボンレッスン