近澤洋美(ひろ)です。
こんなだった娘も再来年は小学生。
そりゃ私年取るはずやわ![ゲロー]()

そうです…
今年中にランドセル
買わなあかんのです。
息子の時は駐在中だったので
夏の一時帰国中に百貨店へ行き
売り場にあるものの中から
選んで義両親にプレゼントして
もらいました。
なので
カタログを各メーカーから
取り寄せて吟味するという
経験はしていません。
と言うか
小学校進学に関することを
ちゃんとやってませんっ(笑)
どんな手順でどんなやり方で
日本のママさんはやっているんやろ。
特別なことはきっとしていない
だろうけど…
そんなことを思っていた時に
Facebookの広告でランドセルの
投稿がチラホラ。
そこで『はっ!』と気付き
ランドセルメーカーを少しリサーチ
し始めカタログを請求しました。
私って準備早いかも♡
と自惚れていたら、すでに周りの
ママ達は請求終わってたというね![笑い泣き]()

良かった、一応波に乗れてました。
で、待つこと数ヶ月。
やっとカタログが届き始めまひた。
カタログ請求したのは3社。
土屋鞄、黒川鞄
そして
メーカー。
これは何が決め手になったかと言うと
広告がやたらかわいくて目を引く
ものだったから。
色使いといい雰囲気といい
女の子ママなら絶対に気になる感じ。
カタログ見たら何とここのメーカー、
土屋鞄のニューラインだそう!
女の子に特化したランドセル。
もーねぇ、ここのカタログが
すごいのなんのって!!!
ポストを開けた瞬間から
度肝抜かれる演出をしてくれて
ランドセル背負う本人より
ママのほうが夢中になる仕立てに
なっておりました(笑)
これはかわいい工房としても
かなり見習いたい部分。
また詳しく書きたいと思います。
しかし女の子のランドセルは
選択肢が無限ですね…
娘のランドセル、すんなり決まる
気がしない![チーン]()

【レッスンについて】
9月以降のレッスンスケジュール
数名での対面レッスンは引き続き自粛しておりますが、完全事前予約制でお一人様での対面レッスンを開催致します。
レッスン日はご相談の上、決定致します。
レッスンご希望の方は下記のお申込みフォームからお申込み下さい。
土日レッスンご希望の場合は、ご都合の良い日程を第3希望までご記入下さい。
新型コロナウイルス感染予防事項に関しての記事です。(対面レッスン)
ご一読下さい。
◉体験レッスン
◉単発レッスン
◉ディプロマコースレッスン
◉かわいい工房オリジナルリボンレッスン