ホーチミン生活1,402日目
先月は家の中でひたすらじーっと過ごしていた私ですがこのままでは身心ともによくないっIてことで、今月はちょこちょこ予定も入れております。疲れやすくなっているとはいえお陰さまで今のところ大きなトラブルもないマタニティ生活を送らせてもらっていますので疲れが出ない程度で出掛けてます。
先週末、久し振りに2区のSnap Cafeに遊びに行きました。
フォー食べてます。息子がベトナム料理食べてるのを見るたびにベトナム料理も習いに行かなくてはと思うのですが…(笑)
cafeに併設されているお店がsaleをやっていました。イギリスのalbettaというメーカーのお店です。とてもかわいい子供服や雑貨が置いてあり、日本人在住者にも人気が高いお店です。タグを見てみるとmade in Vietnamです。こっちで作ってるんですね…。実は私今まで何度もこのお店覗いてますが、見るだけで買ったことないんですよね(-_-;)男子のお洋服もちゃんと置いてありますが圧倒的に女子のものが多く、私には関係ないなぁといつも遠目で見てただけ(笑)
がっ!!![爆弾]()
お腹の中の子は女子。実際産まないと分からないですが一応ドクターのお見立てだと女子。今まで3回性別を確認されましたが全てgirlだったので、まぁほぼ大丈夫だとは思うのですが…。一緒にいたお友達が、
ひろさん、sale見なくていいの?買わなくていいの?
と(笑)そ、そうかな?じゃあ見てみようかな?と恐る恐る女子のお洋服を物色。この6年間、女子のものとは無縁だったものですから、少々戸惑っている自分が笑える(笑)しかしこうやって見てみるとsale品の90%が女子のものですよ(笑)女子すごい(;´∀`)そしてsale品、箱に入ったお洋服は全部50,000ドン(約250円)だと。安すぎやしないか?!しかもどれもかわいい。ハンガーにかけてあるお洋服も安くて750円から高くても1,500円くらいまで。そりゃみんなsale品見るわ(笑)
で、どうしたかと言うと買いました![お金]()
こんなのとか、
こんなのとか、
こんなのまで(爆)
この中に250円のお洋服もあります(笑)
とても250円には見えませんが(^_^;)家に持ち帰り、旦那サマにも見せてみる。今まで我が家とは無縁だった花柄のベビー服を見て、ピンク色のため息を漏らしておりました(爆)そりゃかわいいよねぇ。これ全部で4,000円ちょっときるくらい。やっす!(笑)
息子のものは何も買ってないのですが、彼のお友達が来たときに使える!と思ってこちらを(笑)
一目見て買う!と即決したペーパーナプキン。デコパージュにも使えるし。って最近全くやってないですが(爆)
これで産まれてきたのが男子だったら大笑いですね
まぁ、私的には健康で元気でいてくれたら性別なんてどちらでもいいんですけどね(^_^;)二人目の性別は正直全くこだわりありませんでしたから。
ホーチミンで大切に保管しておきます。
先月は家の中でひたすらじーっと過ごしていた私ですがこのままでは身心ともによくないっIてことで、今月はちょこちょこ予定も入れております。疲れやすくなっているとはいえお陰さまで今のところ大きなトラブルもないマタニティ生活を送らせてもらっていますので疲れが出ない程度で出掛けてます。
先週末、久し振りに2区のSnap Cafeに遊びに行きました。
フォー食べてます。息子がベトナム料理食べてるのを見るたびにベトナム料理も習いに行かなくてはと思うのですが…(笑)
cafeに併設されているお店がsaleをやっていました。イギリスのalbettaというメーカーのお店です。とてもかわいい子供服や雑貨が置いてあり、日本人在住者にも人気が高いお店です。タグを見てみるとmade in Vietnamです。こっちで作ってるんですね…。実は私今まで何度もこのお店覗いてますが、見るだけで買ったことないんですよね(-_-;)男子のお洋服もちゃんと置いてありますが圧倒的に女子のものが多く、私には関係ないなぁといつも遠目で見てただけ(笑)
がっ!!
![爆弾](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/036.gif)
お腹の中の子は女子。実際産まないと分からないですが一応ドクターのお見立てだと女子。今まで3回性別を確認されましたが全てgirlだったので、まぁほぼ大丈夫だとは思うのですが…。一緒にいたお友達が、
ひろさん、sale見なくていいの?買わなくていいの?
と(笑)そ、そうかな?じゃあ見てみようかな?と恐る恐る女子のお洋服を物色。この6年間、女子のものとは無縁だったものですから、少々戸惑っている自分が笑える(笑)しかしこうやって見てみるとsale品の90%が女子のものですよ(笑)女子すごい(;´∀`)そしてsale品、箱に入ったお洋服は全部50,000ドン(約250円)だと。安すぎやしないか?!しかもどれもかわいい。ハンガーにかけてあるお洋服も安くて750円から高くても1,500円くらいまで。そりゃみんなsale品見るわ(笑)
で、どうしたかと言うと買いました
![お金](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/183.gif)
こんなのとか、
こんなのとか、
こんなのまで(爆)
この中に250円のお洋服もあります(笑)
とても250円には見えませんが(^_^;)家に持ち帰り、旦那サマにも見せてみる。今まで我が家とは無縁だった花柄のベビー服を見て、ピンク色のため息を漏らしておりました(爆)そりゃかわいいよねぇ。これ全部で4,000円ちょっときるくらい。やっす!(笑)
息子のものは何も買ってないのですが、彼のお友達が来たときに使える!と思ってこちらを(笑)
一目見て買う!と即決したペーパーナプキン。デコパージュにも使えるし。って最近全くやってないですが(爆)
これで産まれてきたのが男子だったら大笑いですね
![汗](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/028.gif)
ホーチミンで大切に保管しておきます。