ホーチミン生活1,595日目
昨日から息子、サッカーのレッスンを再開しました。日本ではサッカーできなかったのでかなり久し振り。どうなることやらと思っていましたが、活躍できたそうで(あくまで彼の主張ですが
)楽しくやってきたそうです(笑)
日本人学校は来週から冬休みに入ります。真夏の国で冬休みっていうのも滑稽ですが
お友達とクリスマスパーティーを企画してるので私も楽しみたいと思います。そして親子に課せられた冬休みの課題があります
予想はしていましたが、日本人学校と名古屋で通っていた小学校で授業の進度が違うためそこを確認し、日本でやっていない部分は休み中に私が見てあげることに。二学期の復習もせなあかんし、頑張って頂きましょう![キョロキョロ]()
娘が何かをじーっと見つめてご機嫌にしているので視線の先を見たら、
里帰り前に息子が折紙で作ったモビール的なものを見てた(笑)エアコンの風に揺られて動いてるし、カラフルだし、そりゃ目がいくわね
これ、日本人学校で七夕飾りを作った時によほどはまったのか、家でもジャカジャカ作ってたもの
他の作品はお手洗いのドアと寝室にも貼ってあります…。
こんなので喜ぶなら高いモビール買わなくても十分やん…と思ってしまった私![ニヒヒ]()
昨日から息子、サッカーのレッスンを再開しました。日本ではサッカーできなかったのでかなり久し振り。どうなることやらと思っていましたが、活躍できたそうで(あくまで彼の主張ですが

日本人学校は来週から冬休みに入ります。真夏の国で冬休みっていうのも滑稽ですが



娘が何かをじーっと見つめてご機嫌にしているので視線の先を見たら、
里帰り前に息子が折紙で作ったモビール的なものを見てた(笑)エアコンの風に揺られて動いてるし、カラフルだし、そりゃ目がいくわね


こんなので喜ぶなら高いモビール買わなくても十分やん…と思ってしまった私
