ホーチミン生活2,020日目
今朝も涼しいホーチミン日本のあの極寒に比べたら何てことありませんが
前回は家探しのことを書きましたが、今回は家電購入編をお送りします
日本で暮らしてた時に使っていた家電は、ほぼ処分してホーチミンに移り住みました。洗濯機と扇風機とガスファンヒーターだけは旦那サマの実家にあり、稼働していますがそれ以外は手放してます…。よって、
家電をほぼ全て買い直す。
ということでございます
当時言われていた任期は3年。そっから倍の年数いたわけですが私達はトランクルームに荷物を預けることをせず、旦那サマの実家と私の祖父宅の空き部屋に荷物を置かせてもらいました。どう考えても家電(特に冷蔵庫などの大型家電)を置いとくのは無理があり、また、数年放置することになる家電が次ちゃんと動くかどうかの保証もない。と言うわけで、人に譲ったり処分したりで、手持ちの家電は数個。確か空気清浄機もあったはず…今思い出したが、どこにあるんだろ(笑)
会社都合で動いているので帰任手当は頂けますが、この手当てで全ての物を買い揃えることはできませーん(笑)当たり前ですが
家電を買うにあたり、まず家を決めないと家電は買えない…。家探しが難航したので家電をまともに見に行ったのがホーチミンに戻る日の前々日そして内金を払って具体的にしたのが前日。本来なら複数の家電量販店を回って見積もりとって最安値のところに決めたいところですが、無理…。実家近くの某有名家電量販店に旦那サマと出掛け、
僕ら海外帰りなので、かなり買います。
とアピールし(そしたら店長クラスの方が出てきた…)買う予定の家電をどんどん指差し、見積もりを作ってもらいました。
価格も頑張って頂きたい
そこも忘れずアピールし、担当の方電卓叩きまくり!!!チーン出ました!
軽く一本越え…。
予想してたけど(笑)そりゃあれだけ買えばそうなりますよ。が!ここで引き下がるわけにいかず、ワタクシ頑張りまして値引きして頂きました。値段交渉三段階やりましたよ…。購入金額が金額ですから。『もう首の皮一枚です(泣)』というところまで値引きして頂き、購入旦那サマは隣でドン引きしてたに違いない
ちなみに今回買ったもの
エアコン3台
冷蔵庫
洗濯機
テレビ
録画用のレコーダー
ガスファンヒーター3台
各部屋の照明器具
オーブンレンジ
掃除機
です。それ以外にも買わなくてはいけない小型家電がありますが、すぐいるものじゃないのでこれらは帰任後に買います。
冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジ、掃除機だけは私の意見をふんだんに取り入れてもらい(私がメインで使うので)使い勝手と欲しい機能がついてるかどうか、サイズ、そして価格で決めました。逆にテレビやレコーダーは旦那サマ任せです
レンジなんて温めれたらいいんじゃないの?!(笑)
と旦那サマに呟かれ、あなたはそれでいいけど私は困る!と猛烈に反発しました…。まぁ料理やらない男性からしたらそんなもんですよね逆に私だって録画レコーダーなんてどれも一緒じゃないの?って思いますから(笑)それを言ったら『そんなわけあるかー!』と旦那サマから反発ありましたちなみにオーブンレンジを選んでいた時、しきりに横から旦那サマが『このレンジでご飯温めるにはどのボタン押すの?』と毎回聞いてきた(笑)!!彼の中でのオーブンレンジはご飯とおかずを簡単に温めれたらそれでいいのがよく伝わってきました。何だかその言動がやたらおもしろく微笑ましく感じました
自分が残業して家族が寝静まったところに帰宅し、テーブルに置かれている夕飯を温めて食べるのをイメージしてるのだろうか…
日本に戻ったら今のように早く帰宅するなんてことはそう滅多にないと思う…が、丑三つ時以外の帰宅は頑張って起きとく努力しますから(笑)
話は反れましたが、ホーチミン戻る前に何とか決めなきゃならないことを決めれたのでよかったかなと思います。
家探しなどの新生活準備は時間をかけるに越したことないのですが、こちらにいる皆さんだいたいやはり一週間程度の一時帰国で決めているとお見受けします。
私達、カーテンも家具もまだ買ってません。どーすんだよ、おいっ!!以前住んでいた家にかかっていたカーテンも保管してありますが、確実にサイズ違うし枚数も足りない…。今回住むお部屋は窓が大きく開放的。以前のもの使うの絶対に無理と言うか、カーテンレールの形式も違うし(笑)インテリア奉行様(実母)がネットワーク駆使していいものをリーズナブルに仕立ててくれるところを探してくれるそうなので、頼りたいと思います。ホーチミンでカーテンをオーダーしようかな?と一瞬考えたのですが時間もないので諦めました。
こんな我が家の帰国準備シリーズ、どなたかのお役に立てば幸いです帰任される時の参考になればいいなと思います。
お兄ちゃんの真似をして勉強しております。よく観察してます。宿題やっているお兄ちゃんを椅子から引きずり下ろし鎮座優しい息子は黙って席を譲り『お母さん!どーにかしてよ!』とこっそり訴えてきます(笑)お兄ちゃんの宿題プリントに落書きする勢いなのでノートを広げてあげると、まぁご満悦ですあなたがヤンチャできるのは、お兄ちゃんの優しさあってこそよ!といつか言わなきゃいけないと思っているこの頃…。怒ったり叩いたりせず、優しく接してくれている息子にありがたみを感じております。年齢離れてるのもあるんですけどね(笑)